IT×アナログ施策の活用提案で集客・販促の“しくみづくり”をサポート
氏名 | 山本 久美子 |
---|---|
主な相談対応分野 | ブランディング マーケティング ホームページ制作支援 SNS活用支援 デザイン |
出勤日 | 水曜日・木曜日(第2,4) |
略歴 | 大学卒業後、環境コンサルタント会社を経て、企画会社に14年間勤務。 ホームページや広報誌の企画編集・制作、官公庁の委託事業等を担当。 2013年に独立し、ホームページを中心に広告物のコンテンツ企画・デザイン制作に携わっています。 独立後の主な実績分野は、建築・土木/医療・福祉/素材専門商社/研修・講師業/環境調査/女性向け商品・サービスなど。 |
資格など |
自己紹介
SNSやネットショップを誰でも簡単に利用できるようになりました。
だからこそ、自社でプランをしっかり立てて実践し、改善し続ける“しくみをつくる”ことが、経営安定・成長の要になります。
得意分野は、女性向け商品・サービスの集客コンテンツのアドバイス、Web活用×アナログ施策を組み合わせた販促プラン提案、SNSやホームページ作成ツールの導入・活用レクチャーなど。
性格は「陽気な心配性」です。ご相談者と対等な立場で、ともに悩み考え、サポートします!
支援項目


- デジタル×アナログの販促・集客
- ホームページの始め方・改善・運営
- 費用を抑えた、Jimdo・Wixなどホームページ作成サービスの活用
- ウェブデザイン(ホームページ・SNS・バナー)の考え方から作り方
- 会社・商品サービスのブランディングの考え方から進め方
- 企画書の考え方から作り方
- 文章の書き方・キャッチコピーの作り方
- Instagramの活用
- LINE公式アカウントの活用
- Googleビジネスプロフィールの活用
- デザインツールCanva活用の基本から応用まで
- 教室・スクールの集客
- 女性向け商品・サービスの集客・販促
過去のセミナー



- Googleビジネスプロフィール活用入門
- Instagramビジネス活用入門
- Canvaでアイキャッチ画像をつくろう
- スマホ対応ホームページの始め方